まぁ坊の気ままな旅日記

ご訪問 ありがとうございます。<(_ _)>

軽キャンからピコ、マッシュに乗り換です。
節約旅行で各地の名産物を買ったりして
楽しんでいます。
宜しくお願いします(^_^)/

「道の駅国上」酒呑童子の湯に驚きました。((((;´・ω・`)))

2019/10/10「道の駅国上」酒呑童子の湯に驚きました。((((;´・ω・`)))


2019年10月10日(木)11時38分
「道の駅良寛の里わしま」を出て近くにある「道の駅国上」に到着です。
少し奥まった県道沿いなので少し迷いました。(^_^;)

2年前、「道の駅良寛の里わしま」で会った「軽キャンテント虫」のオーナーさんが、
ここの道の駅の日帰り温泉を進めてくれたので寄り道です。

道の駅国上(みちのえき くがみ)は、新潟県燕市国上にある新潟県道2号新潟寺泊線の道の駅です。
外は強烈に暑いのですが知恵は散歩に行く気満々、仕方ないので日陰を選びます。
道の駅から遠く離れている駐車場にマッシュを停めました。
運転ばかりだと運動不足なので、良い運動に歩いて道の駅に探検です。((⊂(^ω^)⊃))

ここも良寛様に縁がある道の駅のようです。

天上大風  風が強く吹くところかもしれません。((´・ω・`;))

崩れ過ぎて読めませんでした。((´・ω・`;))

良寛様が手毬で遊んでいるようです。(^-^)

道の駅隣の小高い丘にある、

とても便利な日帰温泉施設「ふれあいパーク てまりの湯」です。
(10:00 - 21:00)硫黄泉とナトリウム泉の2種類です。
入館時間         大人     小・中学生
10:00~17:00     500円      300円
17:00~21:00     300円      100円
旅人にとって温泉が格安で入れるのはありがたいです。(^-^)



食事のメニュー、いろいろあります。

味処花てまり 、銘木の看板でしようか、カッコいいです。(^-^)

道の駅の登録証です。スタンプをゲットします。記念の切符も買い外に出ます。

道の駅の後ろに立派な足湯を発見です。(o‘∀‘o)*:◦♪( ^ω^ )

ここにも立派な看板があります。

近くで読んでみると、「長崎温泉足湯・酒呑童子の湯」と書かれています。
温室のような建物には女性が入っています。
別に女湯ではないので入っても良いのですが、
天気も良いので外で足湯を楽しみます。

ふと、横を見ると鬼を発見・・・((´・ω・`;))
おまけに大きな、さかづきです。 (っ*^ ∇^*c)
ヒョットしてお酒が出てるかもしれないと、匂いを嗅ぐと
温泉でした。(^-^)

「道の駅国上」自慢の約40人が利用できる無料の足湯は、新潟県内最大級の大きさです。
お湯の吹き出し口は酒呑童子をイメージした“鬼瓦と大杯”で雰囲気も抜群。
屋根つきの建物の中にあるので、雨天でも冬期間でもご利用出来る粋な足湯です。

後ろは使って無いようです。

この後、道の駅を出て道に迷い吸い寄せられるように酒呑童子神社に到着。
沢山車が停まっていました。有名な神社かも知れないと思い引き返しました。

ブログを書いているうちに、酒呑童子が出てきます、昔聞いた覚えがあります。

平安時代、京都の近くの大江山で暴れていた鬼の大将「酒呑童子」です。
彼はここの出身でした。越後の三大豪傑の一人です。
一の酒呑童子、二の上杉謙信、三の良寛 
今回の旅は米沢で兼信公のお墓参り、良寛様の足跡を辿り、
最後に酒呑童子神社に辿りつきました。
こんな偶然、あるんですね。

酒呑童子を退治したのが「源頼光」。逃げた鬼チームの副将「茨木童子」を退治したのが
頼光四天王のリーダー「渡辺綱(わたなべのつな)」と「坂田金時」足柄山の金太郎、
金太郎の故郷は静岡県の足柄山です。

この鬼退治伝説から節分の豆まきが始まりました。
又、頼光四天王チームから生き延びた鬼たちは渡辺と坂田には近寄るなと遺言。
そのせいか渡辺と坂田姓の家では節分の行事をしなくて良い事になりました。

不思議な旅は続きます。

25_201912110831416a3.jpg

26_201912110831428ea.jpg


道の駅国上 ホームページ

道の駅国上『ウィキペディア(Wikipedia)』

所在地 〒959-0136 新潟県燕市 国上5866-1
座標 北緯37度39分46秒 東経138度49分31秒
登録路線 新潟県道2号
登録回 第18回  (15031)
登録日 2002年8月13日
開駅日 2002年8月2日
営業時間 9:00-21:00
施設
駐車場 普通車:190台 大型車:15台 身障者用:5台
トイレ 男:大 ・小20器 女:11器 身障者用:3器
公衆電話:3台
情報コーナー(9:00 - 17:00)
味処花てまり 食堂(11:00 - 15:30(平日)、11:00 - 16:30(土日祝))
物産館(10:00 - 18:00)
農産物直売所(10:00 - 15:00(5 - 11月)、10:00 - 13:00(12 - 4月の日祝))
日帰温泉施設「ふれあいパーク てまりの湯」(10:00 - 21:00)硫黄泉とナトリウム泉の2種類
長崎温泉足湯「酒呑童子の湯」
国上健康の森公園
分水町ふるさと交流センター



2019/12/20 ご訪問、ありがとうございます。<(_ _)>

×

非ログインユーザーとして返信する