2017年10月12日「道の駅・親不知ピアパーク」謎の軽トラックを発見しました。
2017年10月12日15時59分
道の駅親不知ピアパーク 翡翠ふるさと館に入りました。
青海川産の巨大ヒスイ原石(国天然記念物指定)です。
重さは世界一の102トンのです。2016年9月、日本鉱物科学総会において 「ヒスイ」 が日本の石 「国石」 に選定されたそうです。
橋立ヒスイ峡から特殊車輌で海岸まで運び出し、日本海を船で運び
この場所に設置されたそうです。
館内にはいろいろ珍しい石が展示されていましたが
撮影禁止で写せません。
これは禁止されていないので写しましたが
石にキツネをかいて販売していました。
キツネ以外の物もありました。
翡翠館を出て道の駅に戻ります
ここの道の駅にある橋脚には世界的グラフィックデザイナー粟津潔氏
による大陶壁画があります。
宇宙と自然の賛歌がテーマの作品がメルヘンタッチで描かれています。
ナッツ社のキャンピングカーが
とまっていました。
最近自転車に乗って車上荒らしをしているホームレスが徘徊しているとの噂が
ネットの書き込みで見受けられます。
愛車ハイゼットは知恵が留守番警護で目を光らせているので
安心して道の駅で買い物も出来ます。
レストピアでお買物です。ビッケが喜びそうな亀をゲットです!(^^)!
記念きっぷとスタンプもゲットします。
非売品もゲットします。
非売品の裏のデザインは世界最大の翡翠原石です!(^^)!
レストピアを出ると一台の軽トラックが目に入りました。
ワンコさんをここに積んで旅行しているみたいです。
軽トラックはジャンボタイプです
隣の扉から中に入り車中泊しているのでしようか
しばらくすると二人の年配の男二人と中型犬が小さい窓から顔を出して
僕達の車を見ながら移動して行きました。
あのワンコさんは翡翠探索犬かもしれません!(^^)!
良く工夫して作られていましたよ。
今回は鳥取砂丘まで行こうと計画していましたが
隣に偶然鳥取ナンバーのハイゼットがいました
風も秋から冬の風です
天気も良くないので此処をゴールにして家路を急ぐ事にしました。