まぁ坊の気ままな旅日記

ご訪問 ありがとうございます。<(_ _)>

軽キャンからピコ、マッシュに乗り換です。
節約旅行で各地の名産物を買ったりして
楽しんでいます。
宜しくお願いします(^_^)/

「道の駅うなづき(富山県・黒部市)」噂のビール、モーツァルトは最高でした。(*´ω`*)

[2021マッシュ春旅]2021年5月5日・富山県・黒部市・県道14号
「道の駅うなづき(富山県・黒部市)」
噂のビール、モーツァルトは最高でした。(*´ω`*)

道の駅-うなづき - 北陸「道の駅」 (hokuriku-michinoeki.jp)
道の駅うなづき(みちのえき うなづき)は、富山県黒部市下立にある富山県道14号黒部宇奈月線の道の駅です。北陸自動車道黒部ICから温泉街への通り道、右側にあります。特産品の販売や、弁当、オードブルの販売提供と、町の歴史、文学、民俗、産業などに関する資料の収集展示場があります。また、農産物を活かしたオリジナルメニューのレストランもあり、国内有数の名水で知られる黒部川の水で造られたモルト100%の地ビールを楽しめます。



2021年5月5日 15時40分 雨
道の駅越後市振の関を出て国道8号線を南下、途中、道路標識・宇奈月が目に入ったのでハンドルを左に切りました。目的地は「道の駅うなづき」です。少し早く入りすぎました。(^_^;)
細い道が続く宇奈月市街を走りながら遠回りで道の駅に到着です。

道の駅うなづき(みちのえき うなづき)は、
富山県黒部市下立にある富山県道14号黒部宇奈月線の道の駅です。

今回で2度目の訪問になります。前回の訪問時の記事です。

前回は暗くなってからの訪問、時計の真下に当たる空いている場所に
愛車ケイアイを停めて暗がりの中を知恵と一緒に遊んだ思い出の道の駅です。 
o(・ω・υ)o-----⊆^U)┬┬~...知恵とお散歩の思い出。。。夜夜暗暗☆☆☽。

マッシュを道の駅24時間トイレに近い前側の位置に停めさせて貰いました。

PARKING
気になる道の駅駐車能力はこれです。
※駐車場・普通:75台・大型:3台・身障者用:6台

小雨が降り続く中マッシュから降りてお買物です。
妻がコンビニでパンを買い忘れたので夕飯が無いのです。( ̄ー ̄; ヒヤリ

あたりを見回してもコンビニの看板がありません。

道の駅直売所、うなづき食彩館で探すしかないです。


o((・_・彡 ・_・))o キョロキョロッ


 [壁]ω・`)チラッεεε゙(ノ´・ω・)ノタッタッタッεεεチラッ(´・ω[壁]


 [壁]・ω・` ) 入る前に窓から少し店内を覗いてみました。。。。

店内の黄色い服の男性が怪しそうにこちらを見ています。(//>ω<)


Hello♪|/// |・ω・`*)ノ| ///|ウィ-ン

店内でパンとビールクッキーとラスクを買ってから道の駅スタンプコーナーに到着です。

道の駅の記念スタンプを。。( -_[◎]oパチリ

2021年5月5日 15時49分
スタンプ任務無事完了です。(`・ω・´)ゝビシッ!

道の駅記念切符もゲットです。((@´∀`o[嬉しい]o


スタンプ&切符の使命を無事果たせて感無量です。。。ε-(*´ω`*) ホッ

食彩館から出てマッシュに一旦撤収です。 …(((;´ω`)ススス

道の駅の24時間トイレです。古風な外観ですが、


中味も古風でした・・・・(^_^;)


洋式もありトイレの管理もしっかりしてます。

シンプルで綺麗に快適に使えますが、


夜中に
カエル
さんが訪問して来るので驚きました。
 (´・ω・`;)  U-ェ-;U

トイレ
・男:大 9器(2器)、小 16器(3器)・女:16器(3器)
・身障者用:2器(1器)・※()内は、24時間利用可能
前回の訪問の時はタイムアウトで入れなかった「宇奈月麦酒館」です。

宇奈月地ビールの博物館。
2階ビールミュージアムでは、ビールの製造工程を実際に見学出来る施設です。
レストラン・売店、バイキングもありレストランやみやげ物などの売店などもあります。
利用時間は、レストラン午前11:00 - 午後9:00、焼肉レストランは午後5:00 - 午後9:00です。
                 最新のトイレはこちらです→

ビールのメニュー表に書かれている種類の多さに驚きです。

2階からビールの製造工程を実際に見学出来出来ます。

モーツァルト ビール

「宇奈月温泉では、毎年秋に『モーツァルト音楽祭』を開催しています。今年はコロナで中止のようですが、地元大学の専門の教授に、“ビール酵母にいい影響のあるモーツァルトの曲”を選んでもらい、その曲を聞かせながら発酵作業を行っているそうです。宇奈月ビールには代表的な3銘柄があるのですが、同じ曲を聞かせているわけではなく、3銘柄それぞれにあった曲を聞かせていると言うから驚きです。その効果のおかげで、宇奈月ビールは国内外のコンクールで数々の賞を取得しているそうです。」

何故かこちらに道の駅認定証がありました。 ( -_[◎]oパチリ

こちらが宇奈月ビールの代表的な3銘柄、
左から「十字峡」「トロッコ」「カモシカ」。

  1. 左の黄金色の「十字峡」は、ホップの苦みをしっかり感じつつ爽快な喉越しの「ケルシュ」タイプ。
  2. 真ん中の赤い「トロッコ」は、苦みとコクのバランスが絶妙でほのかな甘みも飲みやすい「アルト」タイプ。
  3. 右の一番色の濃い「カモシカ」は苦みが弱く、ローストした麦の香ばしいフレーバーをしっかりと感じられる「ボック」タイプのビールです。

お客は僕一人です。


メニュー表と睨めっこしていたら・・


姿勢の良い店員さんが来ます。。。(;^ω^)

僕が選んだビールは黄金色の「十字峡」です。


ホップの苦みをしっかり感じつつ爽快な喉越しの「ケルシュ」タイプ。

3本セットだと1100円でお得なんだけど、


旅の途中だし、


何があるか分からないから一本に絞りました。


店員さんは、黄金色の「十字峡」をテーブルに置いてボジョンに戻りました。


香りを楽しんでからゆっくり飲みました。
モーツァルト
( ̄ω ̄) あぁ美味しすぎる!


お値段は550円です。
請求書持って清算に行きます。

JAFの割引で500円からお釣りが5円 代金は495円です。(^_^)/


マッシュに戻りみんなで楽しい夕飯です。


 ((美^~^味))モグモグ♪^・ェ・^モグモグ♪


持参したユーチューブの動画を楽しみながら、いつの間にか寝てしまいました。



深夜トイレに起きた時、降り続いた雨がやんでいました。カエルの鳴き声が田園に響き渡っていました。  σ(´~`*)ムシャムシャ←深夜のおやつ



マッシュに戻り朝まで寝ました。 ( ~-ω-~)zzz~



2021年11月09日 ご訪問、ありがとうございます。<(_ _)>



追記
                   (〃 ̄~ ̄)ゞ~o○◯ムニャムニャ  


道の駅うなづき

撮影・2021年5月5日
所在地 〒938-0861 
・富山県黒部市 宇奈月町下立687番地(宇奈月麦酒館・うなづき食菜館)
・富山県黒部市 宇奈月町下立682番地(うなづき友学館)
座標・北緯36度51分38.6秒 東経137度32分30.1秒
登録路線 富山県道14号
登録回 第12回 (16009)
登録日 1997年4月11日
開駅日 1997年4月5日
営業時間 9:30 - 21:00
外部リンク
駐車場・普通:75台・大型:3台・身障者用:6台
トイレ
・男:大 9器(2器)、小 16器(3器)・女:16器(3器)
・身障者用:2器(1器)・※()内は、24時間利用可能
公衆電話:2台
情報コーナー
道の駅記念スタンプ 2021年5月5日押印

道の駅記念切符令和3年(2021年)5月5日購入

施設
「宇奈月麦酒館」
宇奈月地ビールの博物館。2階ビールミュージアムでは、ビールの製造工程を実際に見学できる。
レストラン・売店、バイキングもあるレストランやみやげ物などの売店などがある。
利用時間は、レストラン午前11:00 - 午後9:00、焼肉レストランは午後5:00 - 午後9:00である。
「うなづき食菜館」平成22年4月20日オープン。
肉、お菓子、PET麦茶といった地元ブランドの食品、地元産農産物、お土産などの直売所。
営業時間は、午前8:30から午後5:30までである。

※2021年11月09日更新

×

非ログインユーザーとして返信する