車中泊日記のブログに目次を付けてみました。(^_^;)
最近のブログを読んでいると目次を付けているブロガーさんが頭角を現しています。
ネットで調べてみると、はてなブログさんのブログに目次機能が揃ってるみたいです。
詳しい事は分かりませんが超簡単なプログラムで目次を付けてチャレンジです。
目次ブログ第一号なので まだまだ 試作品の段階です。
目次機能で長編ものも読みやすくなったら良いなと思って書いてみました。<(_ _)>
[2020マッシュ秋旅]2020/10/8 北海道・道央・国道235号
「道の駅サラブレッドロード新冠」ついに来るものが来ました。
![]()
※目次を押して好きな場所にタイムワープ、マウスの戻りボタンで目次に帰れます。(^_^)/
1 移動中の出来事。
2020年10月08日(木曜日)夕暮れ時。ε-(;-ω-`A) フゥ…
16時15分「道の駅むかわ四季の館」を出発。
日が沈む前に次の目的地に着こうと
道の駅近くのむかわインターに行きますが、
入り口の看板が苫小牧方面だけです。
(;^ω^)片道通行なのか・・・
このまま進入して苫小牧に戻るのも嫌なので国道に戻ります。
インター付近では警察の車両が待機。
(;´∀`)…うわぁ…
速度違反の取り締まり中でした。
違反して無くても妙に緊張するのは僕だけでしょうか (^_^;)
後日調べると入口から両方向に分かれるようで進入しても良かったようです。
すこし時間がかかりましたが、
無事故、無違反で「道の駅サラブレッドロード新冠」
に到着です。
2 到着、衝撃の事実。
道の駅サラブレッドロード新冠(みちのえき サラブレッドロードにいかっぷ)は、
北海道新冠郡新冠町にある国道235号の道の駅です。
敷地内に全国から集めたレコードを展示・視聴ができる施設「レ・コード館」と
町民ホールがあります。
道の駅に行くと一枚の張り紙、車中泊禁止のようです。
とうとうここもか・・・(* ̄□ ̄*;
ついに来るものが来ました。
もう、疲れ切っているので邪魔にならない場所で
仮眠させてもらいます。(*´-ω-`)・・・フゥ
3 記念スタンプとレコード館は厳戒態勢。
トイレをお借りして道の駅の記念スタンプをゲット。ヾ( ̄∀ ̄*)ペタペタ
全国から集めたレコードを展示・視聴ができる施設「レ・コード館」と町民ホールです。
まだ一度も入館してないので偵察に行きました。(・ω・`。)キョロキョロ(。´・ω・)
立派な入口から中に少し入り施設内を覗くと何やら物々しい雰囲気です。┃(・ω┃玄関┃
時期が時期だけに気軽に入れません、コロナが落ち着いてから出直しです。
夕飯は道の駅の隣にあるセイコーマートで和食の弁当を買って
マッシュの中で皆で美味しくいただきました。(((´~`))) モグモグσ(´~`*)ムシャムシャ
ゴミも店内で投げさせてもらいました。(。・ω・)σ ⌒□ベントウノゴミ
深夜の道の駅、仮眠の車も閑散としてます。
夜は寒いのでFFヒーター付けっぱなしです。
(稼働させても音が静かで近所迷惑にならない)
仮眠が終わるともうすぐ夜明けです。
4 2020秋旅、無事終了です。
2020年10月09日(金曜日)4時30分 夜明け前。
お世話になった「道の駅サラブレッドロード新冠」を出発です。
次回は道の駅の温泉、レコード湯を調査する予定です。(^-^)
2020年10月09日(金曜日)7時00分
「道の駅みついし」で朝の食事を済ませます。ここでも車中泊禁止の張り紙です。
よくよく読んでみると道の駅入口前だけで、温泉側の遠い場所が車中泊指定に
なっていました。これからの車旅、車中泊受難が広がりそうです。
この後、国道336号で広尾まで行きのコンビニで一休み。お昼は「道の駅うらほろ」
靴を道の駅に置き忘れて自宅にゴールです。紅葉の旅で再び訪れ靴を探しましたが
キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ 何処にもありませんでした。
今回の秋旅の報告は以上です。(^_^)/
長い間のお付き合い、ありがとうございます。<(_ _)>
5 地図と道の駅施設の説明
2021年1月30日(土曜日)
道の駅サラブレッドロード新冠
所在地 〒059-2402 北海道新冠郡新冠町 字中央町1-20
座標 北緯42度21分35秒 東経142度18分56秒
登録路線 国道235号
登録回 第12回 (01043)
登録日 1997年4月11日
開駅日 1997年4月11日
営業時間
・ 9:00-18:00(GW、7-9月)・10:00-17:00(11-2月)
・10:00-18:00(上記以外)
外部リンク
主な施設
駐車場内には、新冠ゆかりの名馬の顕彰碑を多数設置している。
隣接するレ・コード館・ハイセイコー像
駐車場
・普通車:99台・大型車:3台・身障者用 : 3台
トイレ(いずれも24時間利用可能)
・男:大 2器、小 8器・女:8器・身障者用:1器
公衆電話:1台 公衆FAX:1台
レ・コード館(新冠町民ホールと併設)
・売店(物産販売)・ファーストフードコーナー
・セイコーマート新冠店・にいかっぷキッチン
ハイセイコー像 - 新冠町生産の名馬ハイセイコーの像。像は中山競馬場、大井競馬場にも存在する。
休館日
毎週月曜日(11月~3月。祝日の場合、翌日)
年末年始(12月30日~1月3日)
2021
6 2017年の春旅で詳しく道の駅をレポートです。
(∩ ゜ω゜)つ 2017年の春旅で詳しく道の駅をレポートです。
2017年4月1日 「道の駅サラブレッドロード新冠」
2017年4月1日
寒風が吹き荒れる「道の駅みついし」を後にして国道235号線を苫小牧目指します。
途中渋滞です、事故かなと思っていたら 速度制限の半分の速度で国道を走行する高齢者の車が先頭を走っていました。
凄い車の行列です。追い越し車線で何とか追い越せました。
2017年4月1日 11時18分
「道の駅サラブレッドロード新冠」に寄り道して知恵の散歩です。
知恵のいつもの散歩コースです サラブレッドの道の駅だけあって作りがアートです。
ハイセイコーの銅像です。
ハイセイコーは新冠町生産の名馬です。像は中山競馬場、大井競馬場にもあるそうです。
さらばハイセイコー ♪ ♪ ♪ 昔この歌はやりましたね ♪ ♪ ♪
道の駅から撮影です。
キャブコンが一台とまってます。
新冠ゆかりの名馬の顕彰碑が設置しています。懐かしい名馬ばかりです。
この建物は全国から集めたレコードを展示・視聴ができる施設「レ・コード館」と町民ホールです。
ハイジェット君のサイクルキャリアが見えます。
記念碑はトウカイテイオーです。
ナリタブライアン
マヤノトップガン
顕彰碑はまだまだあります。
隣にセイコーマートが隣接している何かと便利な道の駅です。
シャワートイレが無いのが残念です。
道の駅サラブレッドロード新冠
北海道 道央 43
登録路線 国道235号
登録 第12回 (01043)1997年4月11日
開駅年月日 1997年4月11日
営業時間 9:00-18:00(GW、7-9月)10:00-17:00(11-2月)10:00-18:00(左記以外)
所在地 〒059-2402北海道新冠郡新冠町 字中央町1-20
座標
北緯42度21分35.3秒
東経142度18分56.5秒
.2021
![](https://public.muragon.com/9wit0pzs/azlplito.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/23iwogvq.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/13y37yu4.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/ks6gjlsu.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/m6ulj0jy.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/hlw1l50z.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/5q8gn281.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/gv0bmtp5.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/1aoee6cv.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/gjelwet4.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/o2nqnx1l.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/wmakmtme.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/za7c1mua.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/uv3emwne.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/psbqmo5q.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/kzku7jih.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/jpldxo9p.jpg)
![](http://public.muragon.com/9wit0pzs/ezrxqdml.jpg)