まぁ坊の気ままな旅日記

ご訪問 ありがとうございます。<(_ _)>

軽キャンからピコ、マッシュに乗り換です。
節約旅行で各地の名産物を買ったりして
楽しんでいます。
宜しくお願いします(^_^)/

「道の駅三本木(宮城県・大崎市)やまなみ」東北の中心部に位置する道の駅にお邪魔しました。 (。^ω^。)ノ

[2021マッシュ秋旅]2021年10月11日・東北・宮城-03・国道4号
「道の駅三本木(宮城県・大崎市)やまなみ
東北の中心部に位置する道の駅にお邪魔しました。 (。^ω^。)ノ

道の駅三本木(みちのえき さんぼんぎ)は、宮城県大崎市にある国道4号の道の駅。愛称はやまなみ。国道4号沿い鳴瀬川の南側にあり、新鮮な朝採り野菜や地場産品を生かした食事が味わえます。また、仙台方面へ約5分の「ひまわりの丘」では、菜の花やひまわりが訪れる人の目を楽しませてくれます。
三本木町は宮城県の北部、仙台市の北方35kmに位置しています。町の南北を国道4号、東北自動車道、東北新幹線が並行して通っているため、インターチェンジや駅にも近く、交通の便に大変恵まれた町です。

2021-10-11・01[2021マッシュ秋旅]
〒989-6321 宮城県大崎市三本木大豆坂63−13


2021年10月11日(月曜日)晴れ 05時42分
お世話になった道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」を出発しました。
国道47号で仙台方面に上がり、途中、国道4号線に合流してそのまま上がります。


2021年10月11日 06時15分
宮城県大崎市にある「道の駅三本木」にチョット寄り道します。
道の駅三本木(みちのえき さんぼんぎ)は、宮城県大崎市にある国道4号の道の駅。愛称はやまなみ。 

朝霧が濃い中、マッシュを上がり線側の駐車場に停めました。

駐車場
・普通車:125台・大型車:29台・身障者用:4台

大きな新しい看板に駐車場を利用する時の注意項目が書かれています。

道の駅が出来た頃に建てられた思われる重みのある看板です。

こちらは新しい道の駅の案内の看板です。
広大な敷地に沢山の施設が建てられてます。

バス停があります。東京新宿行きの深夜便と書かれてました。

「道の駅 三本木 やまなみ」と書かれた24時間トイレです。
ゴミ箱と自販機が両サイドに設置されてます。


24トイレ |コッソリ|・ノω・)お邪魔ちます


洗面には年配の男性が朝の支度をしていたので撮影は控えました。
トイレ内は落書きなども無くメンテナンスも行き届いてました。
ウォシュレットも完備されてます。

こちらは障害者用の24時間トイレです。ジェットタオルは使用禁止中。


24トイレ|出口|・ω・*)ノ ォヂャマシマシタ

快適なトイレの横には給水コーナーがありました。
箱型の軽自動車で車中泊している男性が洗い物をしてました。

妻とビッケが道の駅上がり線側を散歩しているうちに僕は、
ふれあい橋を渡り道の駅の偵察です。トコトコ((((( *^ω^)

朝霧で濡れて滑りがちなタイルの歩道橋を注意しながら渡ると、
こちら側も霧の世界でした。 (。>ω<。)ノ

道の駅の敷地内にある「大崎市三本木亜炭記念館(資料館)」です。
保存状態が良い年代物のトラックが展示されています。 n[◎]コω・`)パシャッ! 

◎亜炭記念館
坑道を再現し、模型や人形を使って亜炭の採掘や精製のようすを紹介。
三本木の産業の歴史にふれられます。

此方は下り線側の駐車場、左側が道の駅に近い平坦な駐車場です。右側は道の駅から下がった場所にあり国道とのアクセスも近くて良いので大型車専用のペースも設けられています。

ここは道の駅のメイン、物産館「やまなみ」前の駐車ゾーンです。
関東ナンバーの車が車中泊してました。自販機と回収ボックスが設けられています。

物産館の向かい側には、防災情報ステーションの建物があります。

防災情報ステーションは、国土交通省が設置したものです。

此方側にも給水の設備があります。

道の駅の前のペースに駐車場が無いので安心して歩けます。

分別のゴミ箱が設置されてるけど家庭のゴミ投げは厳禁です。
監視カメラで違法投棄を見張ってます。

物産館とつながっている24時間トイレ、庇が広くて雨の日などに濡れずに行けます。

物産館「やまなみ」(4月-11月9時00-19時00  12-3月9時00-18時00)

スズメバチ注意の!の看板です。(^_^;)

可愛い雀さんがいたのでコッソリ  ( -_[◎]oパチリ

トイレ前に公衆電話が設置されてました。

24時間トイレにお邪魔します。綺麗な洗面コーナーです。

トイレ内も掃除が行き届いていて快適に利用出来ました。
リモコン付きのシャワートイレです。

記事を書くのに道駅のホームページを見ると最近トイレ内にいたずら書きが多発してるそうです。残念な事です。(@´_`@)


24トイレ |出口|・ω・*)ノ ォヂャマシマシタ


駐車場の長時間の利用者は下の駐車場を利用しない駄目です。

敷地内の立ションは禁止です。通報されないようにしないとね。(^_^)/

8時30分が過ぎたので防災情報ステーションにお邪魔しました。

館内に置かれたパンフレットや雑誌を読んで道の駅周辺の情報収集です。
館内には僕の他にも年配の細身の男性が一人いましたがすぐ館内を出て行きます。


天気が良くなって来たので道の駅周辺の探検です。トコトコ(((((*´・ω・) ヘU。・ェ・。U

緑につつまれた小路を歩いて運動です。
ひまわりの丘はどの辺かなと思いながらの探索です。

そろそろ道の駅の開店の時間です。物産館「やまなみ」に戻ります。

道の駅の関係者の人達が増えて来て道の駅が賑やかになりました。


 Hello♪|/// |・ω・`*)ノ| ///|ウィ-ン


店内に入ると天井の高さに圧倒されました。( ̄□ ̄:)!!

道の駅のスタンプコーナーの近くに道の駅認定証が飾られています。
黒猫ヤマトの小旗が出迎えて暮れました。

道の駅の記念スタンプを ( -_[◎]oパチリ

スタンプ任務無事完了です。(`・ω・´)ゝビシッ!

道の駅 いいもの三品

・ひまわりソフト

・ひまわり卵

・やまなみ丼

ひまわり

にこだわり続ける道の駅の心意気が伝わります。(^-^)

物産館「やまなみ」です。(営業時間/9:00~18:00)
たくさんのおみやげ品が置かれていました。

お勧めの商品は、
ひまわりナッツ、ひまわりクッキー、ひまわりかりんとう、ひまわり油、ひまわりハンドクリーム、ひまわり麺(ラーメン・うーめん・うどん・そば)、地酒、しょうゆ・・・等です。


物産館のレジで道の駅記念切符と道の駅カードを買います。

日付が無いけど道の駅記念切符をゲットです。(^_^)/

一度見たかったひまわりの丘には42万本のひまわりが植えられています。


道の駅カードの図柄で道の駅の思い出を永久保存出来ます。(^_^)/

●食事処「やまなみ」営業時間/9:00~17:30

●メニュー
ひまわりラーメン、菜の花そば、ひまわりソフト、ごまとあずきのソフト、ひまわりコーヒー、菜の花おこわ、うどん、そば、ラーメン、定食

カウンター席で外の景色を見ながらお食事も出来ます。

魅力満載の道の駅、東北の観光途中に、一度立ち寄っても損は無いと思いますよ。


 物産館 |出口|・ω・*)ノ ォヂャマシマシタ


道の駅の探検を終わらせて上がりの駐車場に戻ります。
               トコトコ(((((*´・ω・) ヘU。・ェ・。U


2021年10月11日 09時25分
お世話になった「道の駅三本木・やまなみ」とお別れです。(´・ω;`)


今回は立ち寄って本当に良かったです。次回は背の高いお地蔵さんも見てみたいです。(^_^)/
マッシュのナビに次の目的地の電話番号を入れて出発です。


2022年11月22日
ご訪問、ありがとうございます。<(_ _)>


追記              [壁]ω・`)チラッεεε゙(ノ´・ω・)ノタッタッタッεεεチラッ(´・ω[壁]


【周辺観光情報】
■大豆坂地蔵尊 (「道の駅」から徒歩で約1分)
石仏としては日本一の大きさ。延命子育地蔵として信仰を集めており、4月24日の例大祭には数千人の参拝客でにぎわう。
■ひまわりの丘 (「道の駅」から車で約5分)
6haの畑に、4月中旬から5月中旬は菜の花、7月中旬から8月中旬にはひまわりが一斉に咲き、新しい観光名所に。
■鳴子温泉 (「道の駅」から車で約40分)
宮城県一の湯量を誇り、古くから湯治場として親しまれた温泉郷。名物の鳴子こけしがおみやげに人気。 
■山畑横穴群

山畑横穴群 - Google マップ

道の駅三本木・やまなみ
所在地・〒989-6321 宮城県大崎市 三本木字大豆坂63-13
座標・北緯38度31分20秒 東経140度56分19秒
登録路線 国道4号
登録回 第8回 (04003)
登録日 1995年4月11日
開駅日 1989年4月
営業時間・900 - 1700
外部リンク
施設
駐車場
・普通車:125台・大型車:29台・身障者用:4台
トイレ
・男:大 9器(7器)、小 17器(15器)・女:16器(14器)
・身障者用:5器(4器)・※()内は、24時間利用可能
公衆電話:2台
大崎市三本木亜炭記念館(資料館)
物産館「やまなみ」(4月-11月900-1900 12-3月900-1800)
農林産物販売
レストラン「やまなみ」(4月-11月900-1830 12-3月900-1730)
道路情報コーナー
休憩コーナー
防災情報ステーション
休館日・年中無休
アクセス
・国道4号 三本木バイパス - 登録路線
・宮城県道56号仙台三本木線
・宮城県道157号中新田三本木線
・東北自動車道 三本木PAスマートIC - 県道56号経由
周辺
・鳴瀬川
・大崎市役所三本木庁舎
・山畑横穴群
道の駅記念スタンプブック2017年東北版 2021年10月11日押印

※2022年11月22日 更新
×

非ログインユーザーとして返信する