まぁ坊の気ままな旅日記

ご訪問 ありがとうございます。<(_ _)>

軽キャンからピコ、マッシュに乗り換です。
節約旅行で各地の名産物を買ったりして
楽しんでいます。
宜しくお願いします(^_^)/

「道の駅とわだ(青森県・十和田市)とわだぴあ」24時間トイレが工事中でした。 (「・ω・`)・・・ドレドレ

[2021マッシュ秋旅]2021年10月13日・東北・青森-22・国道4号
「道の駅とわだ(青森県・十和田市)とわだぴあ」
 24時間トイレが工事中でした。 (「・ω・`)・・・ドレドレ

道の駅とわだ(みちのえき とわだ)は、青森県十和田市にある国道4号(十和田バイパス)の道の駅です。愛称はとわだぴあ。国道4号十和田バイパスの南の入口に位置し、本市の玄関口にあたります。
道の駅とわだは開発正式名称が「十和田市伝法寺地区産業振興施設」で、センターハウス、匠工房、場外馬券売場(正式名称:勝馬投票券販売所)テレトラックとわだ、公園、多目的広場からなります。道の駅は、この内のテレトラックとわだを除いた部分が該当してます。
2021-10-13・04[2021マッシュ秋旅]


2021年10月13日(水曜日)12時23分  車内温度17度
お世話になった「道の駅なんごう」を出て、青森県道42号を走り国道4号線に合流して50分の運転で目的の道の駅に到着です。道の駅とわだ(みちのえき とわだ)は、青森県十和田市にある国道4号(十和田バイパス)の道の駅です。愛称はとわだぴあ。国道4号十和田バイパスの南の入口に位置し、本市の玄関口にあたります。

何度もお邪魔している道の駅です。道の駅から少し離れている場所にマッシュを停めます。車が停まると愛犬のビッケはお母さんに散歩コールです。
≦o・ェ・o≧さんぽ♪さんぽ♪

駐車場
・普通車:195台・大型車:18台
・身障者用駐車場:3台(屋根付き2台)
道の駅から離れていても、歩行者が歩く歩道が車道と分離されているから安心して歩けます。右側の駐車ゾーンは大型専用で普通車は進入禁止です。

トコトコ(((((*´・ω・) ヘU。・ェ・。U      暗い 深夜
知恵と一緒に歩いた思い出の道です。真夜中に起こされて何度も歩きました。(^_^)/

道の駅駐車場の時計の上が気になって見てみたら、ソーラかもしれません。

何度もお世話になっている道の駅のトイレと情報館が工事中でした。


写真を撮ろおと計画してたのに駄目でした。(^_^;)

情報館の道路情報の液晶パネルが外にも設置してます


2020年の秋旅でもお邪魔です。


道駅・とわだHello♪|/// |・ω・`*)ノ| ///|ウィ-ン

道の駅の物産館です。お昼なのか少し空いてます。


作付け面積日本一のにんにくや長芋や新鮮野菜などの人気の農産物を販売してます。


板氷が欲しくて店内を探したけど見つけられず断念です。

駒のまち 道の駅とわだの道路情報コーナーが出来ていました。
デザインがナイスです。

道の駅記念スタンプコーナーを、
( -_[◎]oパチリ

何度もお世話になっている記念スタンプを、
( -_[◎]oパチリ

2021年版スタンプ任務無事完了です。(`・ω・´)ゝビシッ!

道の駅 いいもの三品
○農アイス
 産直生産者が育てた農産物を原料にしたソフトクリーム。ソフトベースは、十和田産大豆「おおすず」100%の豆乳・十和田産米「まっしぐら」の2種類。こだわりのソースもお楽しみに!!
○草もち
○工芸品製作体験
 南部裂織(卓布)、きみがらスリッパ
レシートがが無いのでお見せできませんが、
シリアルナンバー青森22-No.000876 道の駅カードをゲットです。(^_^)/

道駅カードの いいもの三品
・農アイス
・にんにく
・牛バラ焼き定食
農アイスが一番人気のようです。(^_^)/

無料休憩コーナーです。お昼時なのでお客さんが増えて来ました。

道の駅カードを財布にしまってスタンプブックをカバンに入れてマッシュに戻りました。情報館とトイレの工事が終わった頃に訪問したいです。

2021年10月13日 12時40分
お世話になった「道の駅とわだ」を出て、道路の向かいにあるローソンにお邪魔してお買物です。レシートを無くしたけど、妻が食べるパンを買いました。板氷も欲しかったけどありませんでした。
お買物が終わると次の目的地に出発です。

2023年12月01日
ご訪問、ありがとうございます。<(_ _)>


追記
【道の駅施設の情報】
◎農産物普及コーナー (株)産直とわだでは十和田市近郊で丹精込めて作られた旬の野菜を多数販売しております。
  最近では、新たな商品開発も進めており、十和田産の「まっしぐら」というお米を使った『田どころ十和田の米パイ』や大豆やお米で作ったソフトクリーム『農アイス』など地元の野菜をふんだんに使用した加工品作りにも取り組んでいます。
  そして、全国でも有名な、にんにく・長芋・ごぼうの他に、青森県でも珍しい西洋野菜作りに取り組んでいる農家さんもいます。

◎特産品コーナー   十和田市や青森県内の特産品を取り揃えており、中でも地元で有名な「スタミナ源たれ」や十和田の地酒は、お土産に最適です。
  又、道の駅オリジナル商品では、西洋野菜のチコリの根を加工したチコリコーヒーシリーズ(アイス、クッキー、生キャラメル)など当駅でなければ手に入らない商品を多数取り揃えております。
  また、紫紺の根を使用した「十和田むらさきの染物」やデントコーン(飼料用とうもろこし)の皮を利用した「きみがらスリッパ」南部地方に伝わる「南部裂織」などの伝統工芸品の販売もおこなっております。
※南部裂織やきみがらスリッパは匠工房にて製作できます。

◎無料休憩コーナー 地元の方や県内外からいらっしゃるお客様、ドライバーの方へ、『よくいらっしゃいました!』の意味を込めて、朝7時~20時(冬場11月~3月は朝8時~19時)まで無料で開放しております。

◎レストラン
 「つつじ」 県産の牛肉を使用したバラ焼き定食やしょうが焼き定食などを提供しております。

◎匠工房 南部地方の伝統工芸『南部裂織』
  機織場が出来て以来、数多くのお客様に体験をしていただき、体験を通じてふれあいや、伝統工芸のすばらしさを皆様に紹介してきました。今では、裂織体験をしに、全国各地や海外から沢山のお客様にお越しいただいております。
  南部地方の郷土料理体験なども行っており、十和田産の大豆を使用した『豆腐体験』、『団子作り体験』、『パン体験』などの農産加工体験も行っております。
  さらに、匠工房では、産直とわだが開発した農アイスも販売しております。

◎公園、ハーブ園、
 あずまや等

道の駅に近くて便利な温泉
せせらぎ温泉  道の駅とわだ~車で6分3.8Km

せせらぎ温泉 - Google マップ


せせらぎ温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。
必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。


名称 せせらぎ温泉(セセラギオンセン)
所在地
・〒034-0041 青森県十和田市相坂前川原188-1
・℡ 0176-22-1112
営業期間 営業時間:6:00~22:00
料金 大人:大人:390円
子供:子供:100円
温泉泉質:塩化物泉、ナトリウム塩化物泉

※備え付けのシャンプー、リンスは無。




道の駅とわだ とわだぴあ
所在地・〒034-0051 青森県十和田市 大字伝法寺字平窪37-2
座標・北緯40度34分29秒 東経141度15分53秒
登録路線・国道4号
登録回 第17回 (02022)
登録日 2001年8月21日
開駅日 2001年12月13日
営業時間
・9:00-20:00(4-10月)
・9:00-19:00(11-3月)
外部リンク
施設
駐車場
・普通車:195台・大型車:18台
・身障者用駐車場:3台(屋根付き2台)
トイレ
・男:大 5器、小 12器・女:16器
・身障者用:1器・(いずれも24時間利用可能)
公衆電話:1台
公衆FAX:1台
農産物、特産品コーナー
・9:00~20:00(4月~10月)、9:00~19:00(11月~3月)
レストラン「レストラン四季」
・1:00~17:00(4月~10月)、11:00~16:00(11月~3月)
軽食コーナー「フードカウンター春夏秋冬」
・10:00~17:00
匠工房 
・10:00~16:00 毎週月曜日休館(月曜日が祝日の場合、翌日休館)
バス停留所
・南部バス『道の駅とわだ』バス停
・五戸 - 十和田市駅線
周辺
・テレトラックとわだ
・奥入瀬渓流

周辺の観光情報
○十和田市官庁街通り(駒街道)
○十和田市現代美術館
○駒っこランド
○手作り村 鯉艸郷(りそうきょう)
○奥入瀬渓流
○蔦七沼
○十和田湖


道の駅記念切符 2020年10月7日 購入

道の駅記念スタンプブック2017年東北版 2020年10月7日 押印


2023.12.01

×

非ログインユーザーとして返信する