まぁ坊の気ままな旅日記

ご訪問 ありがとうございます。<(_ _)>

軽キャンからピコ、マッシュに乗り換です。
節約旅行で各地の名産物を買ったりして
楽しんでいます。
宜しくお願いします(^_^)/

「道の駅あいづ湯川・会津坂下(福島県・湯川村)」完成度の高い自作軽キャントラックを発見しました。( ̄□ ̄:)!!

[2021マッシュ秋旅]2021年10月8日・東北・福島-27・国道49号
「道の駅あいづ湯川・会津坂下(福島県・湯川村)あいでみっせ会津のへそ」
 完成度の高い自作軽キャントラックを発見しました。( ̄□ ̄:)!!

道の駅あいづ 湯川・会津坂下(みちのえき あいづ ゆがわ・あいづばんげ)は、福島県河沼郡湯川村にある国道49号の道の駅です。同郡湯川村と同郡会津坂下町が共同で整備し、2014年10月2日にオープン、2つの自治体が共同で道の駅を整備した全国初の事例で、東北で初めて水防拠点となる「河川防災ステーション」を備えています。道の駅は会津盆地の中心で、飯豊連峰や磐梯山を眺望できる他、周囲を水田や川に囲まれるなど年間を通して四季を感じる風光明媚なロケーションにある大型休憩施設です。

〒969-3555 福島県河沼郡湯川村佐野目五丁ノ目78-1
                                                                             2021-10-08・08[2021マッシュ秋旅]


2021年10月08日 17時00分 晴れ
福島県河沼郡湯川村にある「道の駅あいづ 湯川・会津坂下・あいでみっせ会津のへそ」に到着しました。マッシュを道の駅の前にある駐車場に停めました。

ピンボケの写真で恐縮です。<(_ _)>


道の駅に行こうとしたら、オートバックスのトラックが忙しそうです。

道の駅の左側の道の駅前にテントが張られて、タイヤが置かれていました。
この日、道の駅前でオートバックスのイベントがあったようです。


道の駅前の正面に近い場所で謎の軽キャンを発見です。


          マッシュ・ェ・o∪||ョ´・ω・)。o【自作軽キャン発見!】


かなり完成度の高い軽キャンです。


赤いトタンは会津のベコを意識してると推測です。


車には「みつえもん」と書かれています。


もしや、水戸の御老公が


お忍びで商売を始めたのでしょうか・・・・。(^_^;)

正面の上に高級タイプの樹脂サッシを搭載です。
これは凄いw
換気も出来て鬼に金棒です。

車に「自家焙煎珈琲」と書かれていたので、コーヒーの移動販売車かもしれません。
店仕舞いして帰る途中でした。


会津の「みつえもん号」を横目に道の駅にお邪魔します。

広々とした道の駅の空間に
「7周年のご愛顧 誠にありがとうございます」道の駅あいづ 湯川・会津坂下
の垂れ幕です。


旅の途中でお世話になっている道の駅さんです。
(((o'ω`p( 7周年おめでとうございます。)q´ω'o)))

2019年の秋旅でも立ち寄って祝5周年の節目に立ち会えた縁のある道の駅です。
この日はマスコミも朝から待機していて記念の御饅頭も頂けたんです。


道の駅のスタンプコーナーです。
道の駅の登録証が奥に飾っています。こじんまりとした中で押しました。

スタンプ任務無事完了です。(`・ω・´)ゝビシッ!

道の駅 いいもの三品

・手打ちそば

・手作りジェラート

・地酒・純米酒瑠璃光

道の駅の人気のジェラートコーナーにお客さんが居ます。[柱陰]・ω・` )

物産館には地元の特産品や工芸品で溢れています。
入口付近の農産物直売所には新米が沢山積まれていました。

●あいづ物産館
営業時間/9:00~19:00(冬期~18:00)
特産品/地元野菜・会津伝統野菜、コシヒカリ等のお米、馬刺し、地酒、そば、発酵食品、伝統工芸品、手工芸品、お菓子類等

道の駅の記念切符は購入済み、道の駅カードを買いました。((@´∀`o[道カード]o

((@´∀`o[嬉しい]o


人気の「レストラン くうべえる」です。
ティクアウトもOK!です。

●レストラン くうべえる
営業時間/10:00~15:00(LO.14:30)
*以降cafe time ~17:00(LO.16:30)
ランチセット、ソースかつ丼、お蕎麦、ピザ、ハンバーグ、パスタ、カレー、季節メニュー等

道の駅内のトイレも綺麗です。

道の駅 |出口|・ω・*)ノ ォヂャマシマシタ


((・`(ω・`(ω・`(´・ω・`)´・ω)´・ω)´・)) キョロキョロ

自作軽キャンみつえもん号はもう居ませんでした。

道の駅の左隣に建てられている24時間トイレにお邪魔しました。
ありがたい資源回収ボックスも設置されています。

シンプルで清潔感があるトイレの洗面コーナーです。

洗面に子供専用のトイレがあるから便利です。

大人のトイレも新しく最新の機能付きで快適に使わせて貰いました。

|トイレ出口|・ω・*)ノ ォヂャマシマシタ

2021年10月08日(金曜日)17時13分
お世話になった「道の駅あいづ湯川・会津坂下」を出て、
国道から無料の高速に合流して喜多方を目指します。


2021年10月08日(金曜日)17時39分
喜多方に入る手前で無料の高速区間が終り一般国道になります。
馴染みのエネオスセルフスタンドでガソリンを給油です。

そんな時刻でないのに辺りは真っ黒です。

29.16L @157円 4578円 241.3キロ
平均 241.3÷29.16=8.27キロ   まずまずの成績でした。(^_^)/

2021年10月08日(金曜日)17時45分
福島県喜多方市にある「道の駅喜多の郷・ふれあいパーク喜多の郷」にゴールです。

翌朝の写真で恐縮です。(^_^;)
24時間トイレの猫ちゃんもしっかりマスクを付けて出迎えて暮れました。


ビッケの散歩を済ませてから温泉です。(^_^)/


日帰り温泉♪(o´・ω・)るんるん(・ω・`o)♪蔵の湯。。。。。

お風呂セットを持参して二人で温泉タイムです。

30

■入場料
令和2年10月1日より、一部利用料金が変更となります。
  午前9時~午後5時 午後5時~午後9時
大人(中学生以上) 500 円 300 円
小人(小学生) 300 円 150 円
大人回数券 (11枚綴り) 5,000 円 3,000 円
小人回数券(11枚綴り) 3,000 円 1,500 円
■温泉情報
泉質
・単純温泉
効能
・美肌
・慢性皮膚病・慢性関節リウマチ・神経炎神経痛・慢性筋肉リウマチ・痛風・頭痛・婦人病・じんましんなど

温泉に入り、
ハードな撮影旅の疲れを落として明日の撮影に備えます。


温泉の後は食事をとり、

あとはマッシュに戻り明日に備えて皆で仮眠です。


夜  夜  夜  夜 


            ⊂⌒っ*-ω-)っZzz


2022年11月16日
ご訪問、ありがとうございます。<(_ _)>

追記            [壁]ω・`)チラッεεε゙(ノ´・ω・)ノタッタッタッεεεチラッ(´・ω[壁]

道の駅あいづ 湯川・会津坂下 あいでみっせ会津のへそ
所在地・〒969-3555 福島県河沼郡湯川村 大字佐野目字五丁ノ目78番地1
座標・北緯37度33分25秒 東経139度51分47秒
登録路線・国道49号
登録回 第41回 (07027)
登録日 2014年4月4日
開駅日 2014年10月2日
営業時間・9:00 - 19:00
外部リンク
施設
駐車場
・小型車 100台・大型車 11台・身障者用 3台
トイレ 
・計42器・身障者用 3器
農産物直売所(9:00 - 19:00)
レストラン(11:00 - 19:00)
イベント展示スペース
交流促進施設(水防センター)
多目的広場
ジェラート店(9:00 - 18:00)
道路情報コーナー
公衆電話
休館日
・2月第3水曜日
アクセス
・国道49号(重複:国道252号) - 登録路線
・福島県道33号会津坂下河東線
バス停留所
・会津乗合自動車の運行する路線バス・高速バスが発着する。
・夢街道会津号 王子駅・池袋駅・バスタ新宿(新宿駅)行き
・坂下線 七日町駅・会津若松駅行き/坂下営業所行き
・坂下・会津医療センター線 会津医療センター行き/坂下営業所行き
周辺
・阿賀川

【周辺観光情報】

■勝常寺 (「道の駅」から車で5分)
大同2年(807年)法相宗の碩学徳一上人によって開かれた東北を代表する古刹です。木造薬師如来と両脇侍像が国宝の指定を受けています

勝常寺(薬師堂) - Google マップ

■亀ヶ森・鎮守森古墳 (「道の駅」から車で15分)
亀ヶ森古墳は4世紀後半に造られた前方後円墳で、福島県内最大の古墳です。またその南に前方後方墳の鎮守森古墳とともに国の史跡に指定されています


■杉の糸桜 (道の駅から車で20分)
薬王寺境内にあるエドヒガンザクラ。会津五桜の一つに数え、樹齢約200年といわれています。


【イベント情報】
4月下旬 勝常念佛祭り
7月7日 御田植祭
8月第1日曜日 ばんげ夏まつり
9月第3土・日曜日 ばんげ秋まつり
10月上旬 新米祭り
11月上旬 新そば祭り 
立川ごんぼフェスティバル
1月14日 ばんげ初市大俵引き

道の駅記念切符 2018年05月02日 購入

道の駅スタンプブック2018年東北版 2018年05月02日 押印

※2022年11月15日 更新
×

非ログインユーザーとして返信する