まぁ坊の気ままな旅日記

ご訪問 ありがとうございます。<(_ _)>

軽キャンからピコ、マッシュに乗り換です。
節約旅行で各地の名産物を買ったりして
楽しんでいます。
宜しくお願いします(^_^)/

「道の駅おがち(秋田県・湯沢市)小町の郷」時間切れで押せませんでした。( ̄□ ̄:)!!

[2021マッシュ春旅]2021年5月10日・秋田県・湯沢市・国道13号
「道の駅おがち(秋田県・湯沢市)小町の郷」
時間切れで押せませんでした。
( ̄□ ̄:)!!

道の駅おがち「小町の郷」 (michinoeki-ogachi.jp)
道の駅おがち(みちのえき おがち)は、秋田県湯沢市にある国道13号の道の駅。愛称は小町の郷(こまちのさと)。国道13号で山形県に、108号で宮城県或いは秋田県由利地方に接する東北地方の中央部にあって、湯沢横手高規格道路の雄勝ICにも近い秋田県南玄関口に位置する「道の駅」です。1999年(平成11年)4月14日に秋田県で13番目の道の駅として開駅、愛称の小町の郷は平安時代の歌人、小野小町にちなんで名付けられ、施設外観も平安時代の「市女笠」(女性の旅姿)をモチーフにデザインされました。2000年(平成12年)3月に「道の駅グランプリ2000」優秀賞を受賞。「小町の郷」にちなんで、「美人証明書」を発行しています。2015年(平成27年)5月に道の駅に隣接して「小町の郷公園」が開園。



2021年5月10日 晴れ 15時42分
お世話になった「道の駅むらやま(山形県・村山市)」を後に国道13号線を北上、途中、秋田県湯沢市にある「エネオスSS(有)京野商店 こまちの郷」でガソリンの給油です。
名前が京都みたいな感じですね。(^_^;)

24.71L@148 3658円 平均 207.7キロ÷24.71=8.40キロ (^_^;)今回イマイチでした・・

2021年5月10日 16時58分
ガソリンスタンドを出て3分で目的地の「道の駅おがち(みちのえき おがち)」に到着です。

道の駅おがち(みちのえき おがち)は、秋田県湯沢市にある国道13号の道の駅。
愛称は小町の郷(こまちのさと)。

広い駐車場を通りいつものお気に入りの場所に停めました。

駐車場

・普通車:46台・大型車:15台・身障者用:1台

前回来た時は、道の駅の敷地内に気になる看板がありました。
その時の2018年秋旅の記事です。


2018年9月14日
東北中央道の無料区間を走り、途中「道の駅おがち」でお買い物です。
道の駅おがちには気になる看板が目に入ります。「不審な車を見つけたら警察に通報」
軽トラに手作りのキャンピングカー、見る人によっては不審だらけでしょう・・・・・・
危ないところに長居は無用です。


今回、道の駅の敷地内を見回してもあの看板は無いみたいです。それでも我が家の車は他県ナンバー、不審に思われて警察に通報されて、お巡りさんにパトカーで連行されて足止めされたら困るので用事を済ませてすぐ立ち去る予定です。

道の駅前に日本名桜遺産登録の看板です。おしら様の枝垂れ桜と書かれてます。
ネットで調べて見たら、横堀赤塚地区の白山神社の境内にある桜は、神社の通称「おしらさま」から、「おしら様の枝垂れ桜」と呼ばれています。詳しくはこちらのホームページを見て下さい。

おしら様の枝垂れ桜(秋田県湯沢市)|旅東北 - 東北の観光・旅行情報サイト (tohokukanko.jp)

世界三大美女の一人、平安時代の女性歌人の小野小町の生誕地がこの辺のようです。
※小野 小町(おの の こまち、生没年不詳)は、平安時代前期9世紀頃の女流歌人。六歌仙、三十六歌仙、女房三十六歌仙の一人。

京の都で小野小町を見て一目ぼれした貴族がこのあたりまで追いかけて来て、小町の条件、高土手に毎日一株づつ芍薬を植えて百株まであと一日通えば願いが叶うその日に吹雪(ホームページは豪雨)で命を落としたと言う話があります。

※深草少将(ふかくさのしょうしょう)は、室町時代に世阿弥ら能作者が創作した、小野小町にまつわる「百夜通い」の伝説に登場する人物。深草の里の欣浄寺(京都市伏見区)に屋敷があったともされる。


道の駅おがちは国道13号で山形県に、108号で宮城県或いは秋田県由利地方に接する東北地方の中央部にあって、湯沢横手高規格道路の雄勝ICにも近い秋田県南玄関口に位置する「道の駅」です。

以前は仕事の車や観光バスが頻繁に出入りしていて道の駅も観光の人達であふれていましたが、この日は閑散としていました。

道の駅の入り口近くに撮影用のパネルがあります。

道の駅の窓に浮世絵が飾られていました。

道の駅の出入り口です。奥にはお土産などが販売しています。僕も以前お土産やお茶の入れ物を買っています。

道の駅、物産館・小町の郷
           Hello♪|/// |・ω・`*)ノ| ///|ウィ-ン

店内の閉店時間が迫っていたので道の駅の記念切符を一番先に買いました。店員さんも笑顔で対応してくれてホッとしました。   ε-(*´ω`*) ホッ 通報されなくて良かったぉ!

道の駅の裏を見て落胆しました・・・(´・ω・`;)  U-ェ-;U
地元の先生が総理まで出世したので・・・・みんなでお祝いしたいのもわかるけど・・・・
自分的には小野小町のキャラクターで作ってほしかったです。(〃 ̄ω ̄)


道の駅の記念スタンプを ( -_[◎]oパチリ

             小野小町のキャラクターが可愛すぎます。(^_^)/


 (・ω・`。)キョロキョロ(。´・ω・)


(・ω・`)≡(´・ω・) んんん?


あ、無い、道の駅のスタンプが無い。


  ( ̄□ ̄:)!!  時間切れでした。。。。


正面玄関脇も無かった気がします。コロナで短縮と自粛だったんです。
仕方ないですね・・・・・今回は任務完了、出来ませんでした(^_^;)

これは2018年の春旅で貰った記念のスタンプです。

2018/5/3 (木) 曇り 押印


道の駅に観光のパンフレットが沢山あります。

シャワールームは3分100円はお得かもしれません。

シャワールーム内も綺麗でした。

畳の小上がりで一休みできます。

 |出口|・ω・*)ノ ォヂャマシマシタ


一旦外に出ると24時間トイレがあります。

今時珍しい喫煙所です。ゴミ箱も設置されています。

アーケードの屋根が僕の停めた駐車場の出入り口まで続いています。

道の駅24時間トイレに
          |ヒョッコリ|q・ω・)お邪魔します

4ヶ所の手洗いと大きな一面のガラスです。

トイレは多めです。少し古いタイプのシャワー付のトイレ。まだまだ使えます。

トイレ内から身障者用にアクセス。

障害者に必要な設備が完備されています。

トイレ(いずれも24時間利用可能)

・男:大 5器、小 15器・女:15器・身障者用:2器

 |出口|・ω・*)ノ ォヂャマシマシタ

お世話になった24時間トイレを後にマッシュに戻ります。

マッシュに戻ると懸念していたパトカーもお巡りさんもいませんでした。
でも、此処で仮眠は怖いので(通報されたくない・・)次の目的地に移動です。


2022年1月18日
ご訪問、ありがとうございます。<(_ _)>


追記              [壁]ω・`)チラッεεε゙(ノ´・ω・)ノタッタッタッεεεチラッ(´・ω[壁]


道の駅おがち・小町の郷

撮影・2021年05月10日
所在地・〒019-0205 秋田県湯沢市 小野字橋本90
座標 北緯39度03分54秒 東経140度27分37秒
登録路線 国道13号
登録回 第14回(05013)
登録日 1998年4月17日
開駅日 1999年4月14日
営業時間 9:00-19:00
外部リンク
施設
駐車場の一部が国土交通省、湯沢市(旧雄勝郡雄勝町)により以下の施設が整備。
駐車場
・普通車:46台・大型車:15台・身障者用:1台
トイレ(いずれも24時間利用可能)
・男:大 5器、小 15器・女:15器・身障者用:2器
公衆電話:2台
公衆FAX:1台
物産館
特産品直売施設
レストラン(11:00-20:00 土日祝日10:00-20:00 ラストオーダー19:30)
休憩室(24時間)
コインシャワー
座敷コーナー
情報コーナー
休館日・無休
アクセス
道路
・国道13号(国道344号・秋田県道311号羽後雄勝線重複)
・湯沢横手道路 雄勝こまちIC
鉄道
・JR 奥羽本線 横堀駅


※道の駅おがち(みちのえき おがち)は、秋田県湯沢市にある国道13号の道の駅。愛称は小町の郷(こまちのさと)。国道13号で山形県に、108号で宮城県或いは秋田県由利地方に接する東北地方の中央部にあって、湯沢横手高規格道路の雄勝ICにも近い秋田県南玄関口に位置する「道の駅」です。1999年(平成11年)4月14日に秋田県で13番目の道の駅として開駅、愛称の小町の郷は平安時代の歌人、小野小町にちなんで名付けられ、施設外観も平安時代の「市女笠」(女性の旅姿)をモチーフにデザインされました。2000年(平成12年)3月に「道の駅グランプリ2000」優秀賞を受賞。「小町の郷」にちなんで、「美人証明書」を発行しています。2015年(平成27年)5月に道の駅に隣接して「小町の郷公園」が開園。


道の駅記念スタンプブック2015年度版

2018/5/3 (木) 曇り 押印

2021年05月10日 購入

2022年1月18日更新

×

非ログインユーザーとして返信する