「道の駅さんりく(岩手県・大船渡市)三陸パーク」道の駅三陸のアマビエカードを貰いました。p[カード]q´ω `*)
[2021マッシュ秋旅]2021年10月12日・東北・岩手-18・国道45号 「道の駅さんりく(岩手県・大船渡市)三陸パーク」 道の駅三陸のアマビエカードを貰いました。p[カード]q´ω `*) ■道の駅さんりく(みちのえき さんりく)は岩手県大船渡市三陸町にある国道45号の道の駅す。愛称は三... 続きをみる
「道の駅さんりく(岩手県・大船渡市)三陸パーク」道の駅三陸のアマビエカードを貰いました。p[カード]q´ω `*)
[2021マッシュ秋旅]2021年10月12日・東北・岩手-18・国道45号 「道の駅さんりく(岩手県・大船渡市)三陸パーク」 道の駅三陸のアマビエカードを貰いました。p[カード]q´ω `*) ■道の駅さんりく(みちのえき さんりく)は岩手県大船渡市三陸町にある国道45号の道の駅す。愛称は三... 続きをみる
「道の駅高田松原(岩手県・陸前高田市)」小雨の中、奇跡の一本松が見たくて公園内を歩きました。トコトコ(((((*´・ω・)
[2021マッシュ秋旅]2021年10月12日・東北・岩手-02・国道45号 「道の駅高田松原(岩手県・陸前高田市)」 小雨の中、奇跡の一本松が見たくて公園内を歩きました。トコトコ(((((*´・ω・) ■道の駅高田松原(みちのえき たかたまつばら)は、岩手県陸前高田市気仙町にある国道45号の道の... 続きをみる
「道の駅大谷海岸(宮城県・気仙沼市)はまなすステーション」アクアポリスの道の駅で仮眠しました。 Zz(´-ω-`*)
[2021マッシュ秋旅]2021年10月11日・東北・宮城-05・国道45号 「道の駅大谷海岸(宮城県・気仙沼市)はまなすステーション」 アクアポリスの道の駅で仮眠しました。 Zz(´-ω-`*) ■道の駅大谷海岸(みちのえき おおやかいがん)は宮城県気仙沼市本吉町三島にある国道45号の道の駅です... 続きをみる
「道の駅津山(宮城県・登米市)もくもくランド」駐車場で若い二人の男性が妻に話しかけて来ました。( ̄□ ̄:)えっ!!
[2021マッシュ秋旅]2021年10月11日・東北・宮城-02・国道45号 「道の駅津山(宮城県・登米市)もくもくランド」 駐車場で若い二人の男性が妻に話しかけて来ました。( ̄□ ̄:)えっ!! ■道の駅津山(みちのえき つやま)は、宮城県登米市津山町横山にある国道45号の道の駅です。愛称はもくも... 続きをみる
「道の駅上品の郷(宮城県・石巻市)」温泉保養施設「ふたごの湯」で旅の疲れをとりました。ε-(*´ω`*) ホッ
[2021マッシュ秋旅]2021年10月11日・東北・宮城-10・国道45号 「道の駅上品の郷(宮城県・石巻市)」 温泉保養施設「ふたごの湯」で旅の疲れをとりました。ε-(*´ω`*) ホッ ■道の駅上品の郷(みちのえき じょうぼんのさと)は、宮城県石巻市にある国道45号の道の駅です。2004年(... 続きをみる
「日本三景松島(宮城県・松島町)福浦橋・福浦島・五大堂」福浦島の弁天堂の奇跡の鬼瓦に魅了されました。 (。>ω<。)ノ
[2021マッシュ秋旅]2021年10月11日・東北・宮城県・松島町・国道45号 「日本三景松島(宮城県・松島町)福浦橋・福浦島・五大堂」 福浦島の弁天堂の奇跡の鬼瓦に魅了されました。 (。>ω<。)ノ ■松島(まつしま)は、宮城県北東部の松島湾内外にある約260の島々からなる諸島やそれを擁す... 続きをみる
「道の駅おおさと(宮城県・大郷町)大郷ふるさとプラザ」トラクターと軽トラを撮りに来ました。n[◎]コω・`)パシャッ!
[2021マッシュ秋旅]2021年10月11日・東北・宮城-06・県道9号 「道の駅おおさと(宮城県・大郷町)大郷ふるさとプラザ」 トラクターと軽トラを撮りに来ました。n[◎]コω・`)パシャッ! ■道の駅おおさと(みちのえき おおさと)は、宮城県黒川郡大郷町中村にある主要地方道大和松島線の道... 続きをみる
「道の駅三本木(宮城県・大崎市)やまなみ」東北の中心部に位置する道の駅にお邪魔しました。 (。^ω^。)ノ
[2021マッシュ秋旅]2021年10月11日・東北・宮城-03・国道4号 「道の駅三本木(宮城県・大崎市)やまなみ」 東北の中心部に位置する道の駅にお邪魔しました。 (。^ω^。)ノ ■道の駅三本木(みちのえき さんぼんぎ)は、宮城県大崎市にある国道4号の道の駅。愛称はやまなみ。国道4号沿い鳴瀬... 続きをみる
「鳴子・中山平温泉(宮城県・大崎市)しんとろの湯」トロトロの感じが最高、真に奇跡の温泉でした。ε-(*´ω`*) ホッ
[2021マッシュ秋旅]2021年10月10日・東北・国道41号 「鳴子・中山平温泉(宮城県・大崎市)しんとろの湯」 トロトロの感じが最高、真に奇跡の温泉でした。ε-(*´ω`*) ホッ 美人の湯・美肌の湯として知られる中山平温泉は四季折々の自然豊かな環境省指定国民保養温泉地です。国道41号線に... 続きをみる
「道の駅天童温泉(山形県・天童市)」道の駅で関係者達が気になる話をしてました。((〃 ̄ω ̄)
[2021マッシュ秋旅]2021年10月10日・東北・山形-16・国道13号 「道の駅天童温泉(山形県・天童市)わくわくランド」 道の駅で関係者達が気になる話をしてました。((〃 ̄ω ̄) 道の駅「天童温泉」は、国道13号沿いに立地しており、天童市が生産量日本一を誇る『将棋駒』と『ラ・フランス』を... 続きをみる
「道の駅河北・慈恩寺(山形県)」ナッツ社クレアのオーナー、岩城の男性の北海道での苦い思い出。( ̄□ ̄:)!!
[2021マッシュ秋旅]2021年10月10日・東北・山形-02・国道287号 「道の駅河北(山形県・河北町)ぶらっとぴあ」「慈恩寺 (寒河江市)」 ナッツ社クレアのオーナー、岩城の男性の北海道での苦い思い出。( ̄□ ̄:)!! 道の駅河北(みちのえき かほく)は、山形県西村山郡河北町にある国道28... 続きをみる
「道の駅寒河江(山形県)」道の駅の車中泊車が追い詰められる予感です。 (。-`ω-)ンー
[2021マッシュ秋旅]2021年10月09日・東北・山形03・国道112号 「道の駅寒河江(山形県・寒河江市)チェリーランド」 道の駅の車中泊車が追い詰められる予感です。 (。-`ω-)ンー 山形県道の駅寒河江チェリーランドさがえ[公式ホームページ] (cherryland.co.jp)■道の... 続きをみる
「道の駅米沢(山形県・米沢市)」熊谷ナンバーのマッシュの快適化を拝見しました。 (「・ω・`)・・・ドレドレ
[2021マッシュ秋旅]2021年10月09日・東北・山形21・米沢市・県道1号 「道の駅米沢(山形県・米沢市)」 熊谷ナンバーのマッシュの快適化を拝見しました。 (「・ω・`)・・・ドレドレ 道の駅米沢(みちのえき よねざわ)は、山形県米沢市にある主要地方道米沢高畠線の道の駅です。2018年... 続きをみる
「松が岬公園(山形県)米沢城・続日本100名城」ヴォクシーにカヌーを積んでる男性がいました。( ̄ー ̄; ヒヤリ
[2021マッシュ秋旅]2021年10月09日 「松が岬公園(山形県・米沢市)米沢城・続日本100名城.109」 ヴォクシーにカヌーを積んでる男性がいました。( ̄ー ̄; ヒヤリ 水をたたえたお堀が往時の米沢城を偲ばせる松が岬公園。戦国最強の武将と語り継がれている上杉謙信や、「成せばなる 成さねば... 続きをみる
「道の駅あいづ湯川・会津坂下(福島県・湯川村)」完成度の高い自作軽キャントラックを発見しました。( ̄□ ̄:)!!
[2021マッシュ秋旅]2021年10月8日・東北・福島-27・国道49号 「道の駅あいづ湯川・会津坂下(福島県・湯川村)あいでみっせ会津のへそ」 完成度の高い自作軽キャントラックを発見しました。( ̄□ ̄:)!! 道の駅あいづ 湯川・会津坂下(みちのえき あいづ ゆがわ・あいづばんげ)は、福島県... 続きをみる
「道の駅にしあいづ(福島県・西会津町)よりっせ」御本陣の宿場町として栄えた西会津の道の駅です。 (。^ω^。)ノ
[2021マッシュ秋旅]2021年10月8日・東北・福島-12・国道49号 「道の駅にしあいづ(福島県・西会津町)よりっせ」 御本陣の宿場町として栄えた西会津の道の駅です。(。>ω<。)ノ 道の駅にしあいづ(みちのえき にしあいづ)は、福島県耶麻郡西会津町野沢にある国道49号の道の駅である。愛称は... 続きをみる
「道の駅みかわ(新潟県・阿賀町)」②平等寺薬師寺と将軍杉です。 (。^ω^。)ノ
[2021マッシュ秋旅]2021年10月8日・北陸・新潟07・国道49号 「道の駅みかわ(新潟県・阿賀町)巨木の里」② 平等寺薬師寺(国・重文)と将軍杉(国・天然記念物)です。(。>ω<。)ノ 道の駅みかわ(みちのえき みかわ)は、新潟県東蒲原郡阿賀町岩谷にある国道49号の道の駅で、国道49号を挟... 続きをみる
「道の駅みかわ(新潟県・阿賀町)」①道の駅の女性から気になる話を聞きました。( ̄ー ̄; ヒヤリ
[2021マッシュ秋旅]2021年10月8日・北陸・新潟07・国道49号 「道の駅みかわ(新潟県・阿賀町)巨木の里」 ①道の駅の女性から気になる話を聞きました。( ̄ー ̄; ヒヤリ 道の駅みかわ(みちのえき みかわ)は、新潟県東蒲原郡阿賀町岩谷にある国道49号の道の駅で、国道49号を挟み込む形で設置... 続きをみる
「道の駅阿賀の里(新潟県・阿賀町)」新造船イザベラバードが待機していました。(。^ω^。)ノ
[2020マッシュ秋旅]2021年10月08日・北陸・新潟10・国道49号 「道の駅阿賀の里(新潟県・阿賀町)」 新造船イザベラバードが待機していました。(。^ω^。)ノ 道の駅阿賀の里(みちのえき あがのさと)は、新潟県東蒲原郡阿賀町石間にある国道49号の道の駅です。「道の駅・阿賀の里」は、阿... 続きをみる
「道の駅豊栄(新潟県・新潟市)」道の駅発祥の地、の石碑があります。p[道駅1号]q´ω `*)
[2021マッシュ秋旅]2021年10月08日・北陸・新潟01・国道7号 「道の駅豊栄(新潟県・新潟市)」 道の駅発祥の地、の石碑があります。p[道駅1号]q´ω `*) 道の駅豊栄(みちのえき とよさか)は、新潟県新潟市北区木崎にある国道7号新新バイパスの道の駅です。豊栄パーキングエリアとも呼... 続きをみる
「道の駅朝日(新潟県・村上市)まほろば」日帰り温泉のある道の駅です。 (。^ω^。)ノ
[2021マッシュ秋旅]2021年10月08日02・北陸・新潟04・国道7号 「道の駅朝日(新潟県・村上市)まほろば」 日帰り温泉のある道の駅です。 (。^ω^。)ノ 道の駅朝日(みちのえき あさひ)は、新潟県村上市猿沢にある国道7号の道の駅。愛称は、まほろば。日本海東北自動車道の本線上にも案内... 続きをみる
「道の駅あつみ(山形・鶴岡市)夕陽のまち しゃりん」朝の風景です。(。^ω^。)ノ
[2021マッシュ秋旅]2021年10月8日・東北・山形-04・国道7号 「道の駅あつみ(山形・鶴岡市)夕陽のまちしゃりん」 朝の風景です。(。^ω^。)ノ (((o'ω`p(☆道の駅あつみ「夕陽のまちしゃりん」★)q´ω'o))) 海に浮かぶ舟がモチーフの建物が特徴で、日本海の美しい夕陽が見ら... 続きをみる
出羽三山の開祖・蜂子皇子上陸の地 「八乙女浦」白山島・白山神社を探検して来ました。 (。^ω^。)ノ
[2021マッシュ秋旅]2021年10月07日・山形県・鶴岡市・由良海岸 出羽三山の開祖・蜂子皇子上陸の地 「八乙女浦」 白山島・白山神社を探検して来ました。 (。^ω^。)ノ 秘境の地、八乙女浦には時を超えた神秘と伝説が漂う 今より1400年前、出羽三山の開祖といわれる蜂子の皇子(はちこのおうじ... 続きをみる
「羽黒山(三神合祭殿)境内」二ノ坂茶屋~親切な若いカップルに感謝です。~( ^ω^)ありがとうだぉ!
[2021マッシュ秋旅]2021年10月07日・山形県・鶴岡市 「羽黒山(三神合祭殿)境内」二ノ坂茶屋 ~親切な若いカップルに感謝です。~( ^ω^)ありがとうだぉ! 出羽三山神社 公式ホームページ (dewasanzan.jp) 羽黒山頂の中心に建つのが羽黒山、月山、湯殿山の三神をあわせて祀る三... 続きをみる
「羽黒山(三神合祭殿)境内」出羽三神社・三神合祭殿~工事中の中撮影しました!~n[◎]コω・`)パシャッ!
[2021マッシュ秋旅]2021年10月07日・山形県・鶴岡市 「羽黒山(三神合祭殿)境内」出羽三神社・三神合祭殿 ~工事中の中撮影しました!~n[◎]コω・`)パシャッ! 出羽三山神社 公式ホームページ (dewasanzan.jp) 羽黒山頂の中心に建つのが羽黒山、月山、湯殿山の三神をあわ... 続きをみる