まぁ坊の気ままな旅日記

ご訪問 ありがとうございます。<(_ _)>

軽キャンからピコ、マッシュに乗り換です。
節約旅行で各地の名産物を買ったりして
楽しんでいます。
宜しくお願いします(^_^)/

「道の駅 そうべつ情報館 i (アイ)」噴火の恐怖を体感です。 ( ̄ー ̄; ヒヤリ

2020/9/30「道の駅 そうべつ情報館 i (アイ)」噴火の恐怖を体感です。 ( ̄ー ̄; ヒヤリ


2020年9月30日(水)7時00分
道の駅ウトナイ湖を出発、この日の最終目的地は函館です。
いつもなら苫小牧の市街を走り抜け海岸線の国道で室蘭を目指すのですが、
この日はナビの勧める支笏湖経由の峠越えコース国道276号で函館に向かいます。


久しぶりの支笏湖湖岸のドライブに妻もビッケも大満足です。
途中、休憩がてら支笏湖観光も悪くないのですが、
はやめに目的地に着きたいので我慢です。(^_^;)
美笛峠を越えて行くと閉鎖中の道の駅フォーレスト276大滝がありました。
北湯沢の温泉街、秋の気配が漂い始めて最高です。


2020年9月30日(水)8時40分
道の駅 そうべつ情報館 i (アイ)」に到着です。
道の駅そうべつ情報館i(アイ)(みちのえき そうべつじょうほうかんアイ)は、
北海道有珠郡壮瞥町にある道の駅です。


1996年(平成8年)「道の駅そうべつサムズ」で開駅。
2007年(平成19年)11月16日 -駅名を「道の駅そうべつサムズ」
から「道の駅そうべつ情報館i(アイ)」に名称を変更しました。


営業開始直前の道の駅は関係者の人達が慌ただしく開店準備に追われています。
トイレから戻ると道の駅開店です。

道の駅スタンプ発見です。(^-^)

この日の記念スタンプ第一号です。(^_^)/

無事綺麗に押せましたよ。

記念切符もゲットです。

いろいろな情報が手に入りそうな道の駅でしょうか。

朝から道の駅売店には目当ての食材や果物を求めて沢山の人達が押し寄せています。

壮瞥町と言えば有珠山、昭和の噴火で有名です。

2階の火山展示スペースを探検ですよ。

部屋は写真と展示の石たちで埋め尽くされています。

展示されている新聞の記事が当時の出来事を伝えているようです。

大きなガラス窓から有珠山を眺めます。

マッシュをズームアップです。(^-^)

噴火の写真からリアル恐怖と緊張感が伝わってきました。( ̄ー ̄; ヒヤリ

展示室を後に階段を下りてマッシュに戻ります。


道の駅そうべつ情報館i(アイ)
所在地 〒052-0101 北海道有珠郡壮瞥町 字滝之町384-1
座標  北緯42度33分32秒 東経140度53分56秒
登録路線 国道453号 登録回 第11回 (01039)
登録日 1996年8月5日 開駅日 1996年8月5日
営業時間 9:00 - 17:30(4-11月中旬) 9:00 - 17:00(11月中旬-3月)
駐車場
普通車:79台 大型車:5台 身障者用:2台
トイレ (24時間利用可能)
男:大 3器(2器)、小6器(4器)
女:7器(4器)身障者用:1器(1器)

2020年9月30日(水)9時35分
道の駅そうべつ情報館i(アイ)を出発、国道453号を南下して国道38号に合流です。
太平洋の見慣れた景色です。


2020年9月30日(水)11時22分 
モダ石油八雲SSで給油です。
29.35L @122.8円 3604円 値引75円 3529円 255.6キロ 平均8.7キロ
やはり峠越えだと燃費悪いですが走行距離が短くなったので、
お得かも知れません。(^-^)


2020年9月30日(水)11時59分
国道5号沿いの道の駅「YOU・遊・もり」に到着です。
道の駅、奥の駐車場でお昼休みです。食後は妻とビッケでオニウシ公園を散策です。


2020年9月30日(水)12時27分
道の駅「YOU・遊・もり」を出発です。


2020年9月30日(水)12時55分
北海道亀田郡七飯町にある国道5号の「道の駅道の駅なないろ・ななえ」
に到着です。この日の最終目的地、無事来れて良かったです。(^-^)


ご訪問、ありがとうございます。<(_ _)>

×

非ログインユーザーとして返信する