まぁ坊の気ままな旅日記

ご訪問 ありがとうございます。<(_ _)>

軽キャンからピコ、マッシュに乗り換です。
節約旅行で各地の名産物を買ったりして
楽しんでいます。
宜しくお願いします(^_^)/

「道の駅協和・四季の森」清潔なトイレと広大な公園がナイスでした。((∩^Д^∩))

[2020マッシュ秋旅]2020年10月6日(火曜日)東北・秋田県・大仙市
「道の駅協和・四季の森」清潔なトイレと広大な公園がナイスでした。((∩^Д^∩))

2020年10月6日(火曜日)晴れ 15時00分
14時40分に角館(武家町)を出て国道46号線を日本海方向に走ると道の駅
の標識が見えます。左折して道の駅協和に寄り道します。

道の駅協和(みちのえき きょうわ)は、秋田県大仙市にある国道46号の

道の駅です。愛称は四季の森。

平日ですが人と車の出入りが激しい道の駅です。妻はトイレ、僕はビッケと
散歩するとビッケがお母さんを探します。♪キョロ(・・ U三U ・・)キョロ

妻が帰ってきたら僕のトイレタイム、道の駅協和のトイレはいつも清潔で綺麗です。
ありがとうございます。(*´∀`人 ♪感謝ですよ♪

最初に道の駅スタンプをゲットします。( ̄^ ̄)ゞ少し薄かったです。
004_20210109170611bb4.jpg
スタンプ帳のおすすめ品はこれです。(o‘∀‘o)*:◦♪

道の駅 いいもの三品

  1. はちみつプリン
  2. いぶりがっこ各種
  3. 黒豆ソフトクリーム
売店の窓口で道の駅の切符を日付入りでお願いします。
05_20210109170612f23.jpg
道の駅記念切符です。(^_^)/
道の駅切符の特集はまほろばの里、中世の館「唐松城」ですよ。
006_202101091706147f1.jpg

まほろば唐松中世の館「唐松城」能楽殿

雅やかなに幽玄の美を放つ能舞台。現在最古といわれる京都西本願寺の北能台を模倣して造られたもので、毎年薪能と定期能公演が行われます。


営業時間/9:00~16:30(4月上旬~11月下旬)


定休日/毎週月曜日


    (ただし、月曜日が祝日の場合は翌日)


電話番号/018-892-3500

まほろばの里、中世の館「唐松城」
〒019-2411 秋田県大仙市協和境字唐松岳44-2
TEL.018-892-3500
伝説によると平安末期、陸奥の郡之司であった、安倍貞任の弟、境講師官照がここに館を築き一帯を支配していたが、前九年の役の後(康平六年、1063年)で源頼義、義家の攻撃にあい落城したと伝えられる。


また、中世末期の頃は、安東、戸沢、小野寺の勢力があい拮抗し、覇を競うこととなるが、淀川を挟んで秋田寄りの地帯は安東氏の勢力下と推測されるため、唐松城もある時期に於いては、安東氏の最前線基地であったと考えられる。そして天正十五年(1587年)には、各勢力がこの地で激突し、世に言う「唐松野合戦」が起こった。
このような言い伝えや歴史をもとに、ここに中世の館「唐松城」を建設しました。


ここの近くと言っても数十キロ離れているところに
「協和温泉・四季の湯」が有るようです。
これはもう次回の探検の目的地候補に決定です。(^_^)/


前回2018年の秋旅でお世話になった道の駅です。
夕方にはパトカーが道の駅の巡回に来ていました。
その時の夜の治安も良かったと思います。今はどうでしょね・・・
ゴミ箱未設置の道の駅、深夜長距離のドライバーさんが
コンビニのゴミ置いて行きました。o(`ω´ )o

そんな思い出のある道の駅です。
知恵と秋田の梨を一緒に食べたのも良い思い出。

「梨の思い出」2018年秋旅より
ここに来る途中、秋田の道の駅で美味しい梨を沢山買いました。
最初は二人で喜んで食べていたのに、いつのまにか・・・・
美味しい梨だよ (*゚▽゚)o"ヘU。・ェ・。U 毎日、毎日、食べ飽きてきたわん・・・
   (`・ω・´) 贅沢ワンコになってしまった。Uー'`ー;U ムムッ

折角買った梨を腐らしたら撥が当たると思い、僕は青森の道の駅で隣にいた
軽トラックのおじさんに梨をあげて感謝された。道の駅から戻って来たおばさん
も感激していた。何とか腐らせずに済みました。
旅をしていると、いろんな人と出会って、いろんな思い出が残ります。
思い出は僕の宝物です。(*´~`*)

16時00分
「道の駅協和・四季の森」を後に最後の目的地、ゴール目指して移動です。((⊂(^ω^)⊃))

道の駅協和(みちのえき きょうわ)四季の森。

所在地 〒019-2412 秋田県大仙市 協和荒川字新田表15-2

電話:018-881-6646

座標 北緯39度37分08秒 東経140度21分45秒

登録路線  国道46号

登録回 第20回 (05025)

登録日 2004年8月9日

開駅日 2005年2月10日

営業時間 9:00-19:00

11月-4月 9:00-18:00


↓↓各ホームページのリンク ((∩^Д^∩))

国土交通省案内ページ

全国道の駅連絡会ページ

道の駅公式ホームページ②

ホームページ①は只今リニューアル中

施設

  • 駐車場
  1. 普通車:121台 
  2. 大型車:12台 
  3. 身障者用:1台
  • トイレ
  1. 男:大 5器(3器)、小 12器(9器)
  2. 女:12器(9器)
  3. 身障者用:4器(3器) 
  4. ※()内は、24時間利用可能
  • 公衆電話:1台
  • 道路休憩施設(24時間)
  • 交流センター
  • 遺跡・陶芸の里 (9:00-17:00)
  • 自然体験公園

調査日 2021年1月10日



×

非ログインユーザーとして返信する