2017年10月12日「道の駅あらい」新潟県妙高市にありました。
2017年10月12日13時52分
国道を走り小雨の降る中 長野市内をこれと言った渋滞なしで通過出来ました。
長野の観光名所「善光寺」は素通りします。
上越目指してしばらく走ると「道の駅あらい」に到着です。
大きな道の駅です 曇り空ながらなんとか雨は降っていません。
道の駅あらい(みちのえき あらい)は、新潟県妙高市にある国道18号の道の駅です。
上信越自動車道の新井パーキングエリア/スマートICに隣接しており、同PAからもハイウェイオアシスとして利用できる。
工事関係者が目立つ道の駅でした。
厚い雲に覆われていたので気持ちもすぐれませんでした。
いろんな食事処がある道の駅のようです。
ネット環境も整っているみたいですが 使いませんでした。
記念のスタンプをここで押します。
スタンプブックに押します。
親切な道の駅です 妙高の専用の台紙も用意してくれていました。
シンプルな道の駅のレシートです。
登録路線 国道18号
登録 第5回 (15023)
登録年月日 1999年8月27日
開駅年月日 不明
営業時間 9:00 - 21:00
所在地 〒944-0075 新潟県妙高市 大字猪野山58-1
座標 北緯37度01分34秒 東経138度13分33
2017年10月12日14時29分
新潟県上越市の大学前のスタンドでガソリンを給油しました。
13.76L @123円 1692円
ガソリンを入れ終わると次の目的地に移動します。